2022/07/24

手相占いは、生命線や感情戦などの線で見るのが一般的ですが、線は自分の努力や生き方次第で変えていくことができます。丘は、生まれ持ったもので基本的に変わるものではなく元々持っている運勢の強さを見ることができます。手相では、手のひらのデコボコの部分を丘と呼び、九つの部分に分けられています。手のひらの側面から見てどの部分が発達しているかによって運勢を判断します。
全体的に手のひらが分厚い人は、精力タイプと言われていますが丘の上に線があることでその意味を強めたり逆に弱めたりします。丘の九つの分類の中では、手のひらの親指の付け根の盛り上がりは愛情や健康人生を楽しむ能力などを示します。人差し指の付け根は野心や指導力や希望を表し、中指の付け根は思慮深さや忍耐力を表し、薬指の付け根は成功や人気を表します。その他に、親指と人差し指の間にある盛り上がりは、闘争心や生命力を表し、手のひらの中央部分にあるくぼみも運勢を見ることができ、精神力や積極性を表しています。
この部分は、くぼんでいますが肉付きの良し悪しで見ます。手首のすぐ上にある部分を見ることもでき、復活や生命力を表します。丘の肉付きが良くふっくらと盛り上がっている人ほど才能や性格が強調されますが、いくらふっくらとして盛り上がっていても生命線や運命戦などの線が薄かったり勢いがなければ努力が足りないか努力していない状態と言え、自分の才能を生かしきれていないと言えます。手相は、この二つの要素の組み合わせによって見るため、自分の目標を常に持って努力することがいい運勢に恵まれることにつながります。